かにの美味しい食べ方(簡単おいしいレシピ)

かには、「活がに」、「生がに」、「茹がに」の3つの状態で売られており、その料理法もさまざまです。
お勧めの食べ方としては、「活がに」はかに刺し。「生がに」は鍋。焼いたり天ぷらにするのも美味です。
「茹がに」は是非そのままで!(再度加熱すると身がパサついてしまうため、茹がには鍋などには使わないでください。)


かにすき

かにすき鍋
使用商品はこちら
かにすきセット

かにすきセット

商品詳細はこちら

①土鍋にだし汁を用意します。(昆布、鰹節などでだしをとります)
②だし汁が沸騰してから、調理したかにを入れます。
③かにが赤くなれば食べごろです。(煮すぎないよう食べる分だけ鍋に入れましょう)
④白菜、春菊、ねぎ、大根などの定番野菜や豆腐などを少しずつ加え、ポン酢などでお召し上がりください。

かにすきが終わればぜひ雑炊を!

①鍋の中の残り物をすべて引き上げ沸騰させます。
②ご飯をいれふたをします。(ごはんは入れすぎないように)
③再び沸騰したら、溶き卵を回し入れふたをして火を消し蒸らします。
④お好みでのりをふりかけて完成。

焼がに

焼がに
使用商品はこちら
冷凍生ずわいがに調理済

冷凍生ずわいがに調理済

商品詳細はこちら

ホットプレートで簡単に・・・

①アルミホイルを敷いたホットプレートを用意して下さい。
②焼く時はホットプレートは蓋をして、蒸らすようにしてください。赤く焼き上がれば食べごろです。
(焼きすぎないのがポイントです。)
③天然の塩味がついていますが、お好みにより食塩を少々ふりかけてください。
※本格的に楽しみたい方は、是非七輪に炭をおこして焼き雰囲気も楽しんでください。

茹でがに

茹でがに
茹で姿がに

ポイント:甲羅が下、腹が上を向くように!

《前処理》 活がに…真水につける、もしくは冷凍庫に入れ安楽死させる。
※生きているかにをそのまま熱湯に入れると足がバラバラに脱落するため。
冷凍品…流水で完全に解凍します。
※自然解凍だと身の水分が出てしまい、風味がなくなります。

《茹で方》 大きな鍋にたっぷりとお湯を沸かし、海水くらいの塩加減(約3%)にし、甲羅が下、腹が上を向くように前処理をしたかにを入れ再び沸騰してから、小さいかには約20分、大きいかには約25分ゆでます。
※切がにの場合は沸騰後5~6分ゆでます。

かにグラタン

かにグラタン
使用商品はこちら
ゆで紅ずわいがに棒肉

ゆで紅ずわいがに棒肉

商品詳細はこちら

①みじん切りの玉ねぎをバターで炒め、かに肉を入れさっと炒めたら白ワインをふり、蒸し煮します。
②ホワイトソースとマカロニを入れ、よく混ぜる。
③器に詰め、粉チーズをふり、オーブンで色がつくまで焼きます。
(かにみそを加えてもGOOD!)